犬でもできる競馬血統予想

血統を中心に組み立てた競馬予想をだれでもわかりやすいように書きます。筆者が犬顔らしいのでこんなタイトルですが深い意味はありません(笑)

MENU

2022北九州記念(GⅢ)予想



 

こんばんは。ちゃろです。

 

土曜の競馬は皆さん満喫されましたでしょうか。

 

さて、本日はサマースプリントシリーズ第4戦、波乱を呼ぶハンデ重賞「北九州記念(GⅢ)」の血統分析を行っていこうと思います。どうぞ最後までよろしくお願いします。

 

※おことわり

データについてはターゲットなど有料課金をせず手作業で集計していますのでデータはあくまでも”ちゃろ調べ”ということでご了承ください。皆様の予想のご参考になれば幸いです。

 

札幌記念の血統分析はこちらから↓↓

wankokeiba.hatenablog.com

 

 

 

8月21日 2022北九州記念(GⅢ)血統予想

 

北九州記念の過去血統傾向~

 

 

 

<父・母父のワン!ポイント>(過去10年)

 

・父の好走数  日本型 16回  米国型  7回  欧州型  7回

・母父の好走数 日本型  8回  米国型 11回  欧州型 11回

 

 

<血統のワン!ポイント>(過去10年)

・父サンデー系ディープ系含む)は過去10年で馬券になった馬30頭の内9頭しかいない。日本の中心血統である父サンデー系が走りにくい非主流血統に向きやすいレースなのがわかる

・上記で日本型16回と表示されているサンデー系以外の7頭は父日本型ナスルーラプリンスリーギフトサクラバクシンオーの仲間と思ってもらえばわかりやすいがこの血統が好成績。プリンスリーギフトは坂のない単調なスピードを競うコースに抜群の強さを発揮する。

・血統比較でアメリに向くかヨーロッパに向くかというのは血統分析においては基本だが、今回はまったくの同数だった。

・近年のトレンドはキンカメ系含むミスプロ×米国型かスピードが長所のノーザンダンサーの配合

・父か母父にナスルーラの血を持つ馬が好成績

・母系(母父か母母父)にノーザンダンサーの血を持つ馬が好成績

 

北九州記念のその他の好走ポイント~

【枠順】・・・過去10年で8枠が3勝、3着3回と好成績。6枠が1勝、2着2回、3着4回と複勝率では8枠を上回る。逆に1枠、2枠はやや不振で外枠が有利

【ローテ】・・・過去10年の3着内トップは前走アイビスSD(8回)だが、近年のトレンドはCBC賞(7回)でここ5年で3度勝ち馬を出している。高松宮記念はここ2年馬券になっており要注意。

【脚質】・・・スプリント戦だがコース形態上ハイペースが必須で逃げ切りは至難の業。4角の位置取りで考えれば3番手と8番手が最も馬券になっている。スプリント戦ながら後方待機もハマりやすく10番手以下でも差し切るケースも。

【ペース】・・・過去10年はすべてハイペースの前傾ラップとなる。前半3Fは32秒台前半なこともあり、短距離だからと言って逃げ切るのはかなり難しい。

【性別】・・・過去10年で牡馬5勝、牝馬5勝と互角。3着内だと牡馬13頭、牝馬17頭と牝馬が優勢。昨年は1着、3着が牝馬。19年は1~3着を牝馬が独占している。

【馬齢】・・・集計すると4歳馬がトップだが、3~6歳までなら活躍ができる。好走数を性別も含め集計すると牝4がトップで6回、牝5が2位で5回だった。

【斤量】・・・勝ち馬は55キロが最も多かったが近年はばらけている。3着内なら55キロ(8回)、53キロ(5回)、52キロと54キロ(4回ずつ)の順。ちなみに昨年の勝ち馬ヨカヨカは51キロだった。

 

~小倉芝1200mのポイントと特注種牡馬

 

・スタート地点は2角奥のポケット。スタート直後から下り坂で向こう正面は平坦なコース。そのため序盤から速いラップを刻むレースが多く、典型的な前傾ラップとなる。

・小回りなので開催前半は前残りもあるが、馬場が荒れたり開催が進んだりすると差しも決まるコース。馬場状況をしっかり見極めたい。

 

<特注種牡馬

ダイワメジャー

ロードカナロア

スクリーンヒーロー

エイシンフラッシュ

ショウナンカンプ

エイシンヒカリ

 

以上から

血統的には大ミスプロ系×大ノーザンダンサー系の配合の馬を狙おうと思ったのですがいませんでしたので以下の狙いとします。

 

血統的には父大系統ミスプロ・・・①

母父ダンジグ、ヴァイスリージェント、ストームバードといったスピードを持つノーザンダンサー系の馬・・・②

3代内にナスルーラ系の血を内包している馬・・・③

4~5歳の牝馬・・・④

外枠有利なので6~8枠の馬・・・⑤

を狙ってみたいと思います

 

それでは、これらのデータや傾向を参考にして今年の血統出馬表を見て予想をしてみましょう!

 

小倉 北九州記念(GⅢ)分析と予想

~出走馬全頭血統分析~

馬番 名前 性別馬齢 騎手

前走成績

血統適正、能力実績(SA)の8段階で評価、狙い目該当

血統構成

血統分析・一言コメント

の順に表記

 

①ボンボヤージ    牝5    51    川須

前走:22年福島TVOP(OP)13着

血統: 能力: 該当:①④⑤

<血統構成>父ロードカナロアKK)×母父ディープインパクトDI)×母母父デインヒルED

<血統分析>特注種牡馬ロードカナロア×ディープという主流血統同士の配合だが、イマイチ両馬の良さを受け継ぐことができていない印象。もう少し長い距離を試しても良さそう。単調なスピード勝負になれば基礎能力はありそうだが。

<一言コメント>3勝クを突破したのは昨夏。その後7戦を消化したがほとんど見せ場を作れずOPの壁にぶち当たっている。条件戦時代はフレッシュな状態の方が好走しており、叩き3戦目の今回はマイナス。成長面もこれ以上は見い出しにくいが、当コース2勝の相性と前走から3キロ減と恵まれたハンデを生かしたい。

 

②アネゴハダ    牝3    49    酒井

前走:22年CBC賞(GⅢ)3着

血統: 能力: 該当:なし

<血統構成>父キズナDI)×母父ウォーエンブレムAP)×母母父スターボロウ(ED

<血統分析>キズナ産駒は牡馬と牝馬でだいぶ特徴が異なるが、この馬は典型的なキズナ牝馬。距離適性が短く、スピードに優れている。そのスピードの源は母系からで母父ウォーエンブレムは米二冠馬。母母父のスターボロウはセントジェームズパレスSなど英仏でGⅠ2勝。

<一言コメント>前走はCBC賞で3着。ハイペースを追っかけて最後は苦しくなったが1分6秒5の好タイムを記録。ただこの馬自身も49キロの軽ハンデのため評価は難しい。ただまだ3勝クラスの身で今回も49キロで走れるのはこの馬にとっては大きい。軽ハンデに強い鞍上の力を借りて逆転を狙う。

 

③タイセイビジョン    牡5    57    川田

前走:22年CBC賞(GⅢ)2着

血統: 能力: 該当:なし

<血統構成>父タートルボウルED)×母父スペシャルウィークLS)×母母父エルコンドルパサーEP

<血統分析>父タートルボウルジャンプラ賞(仏GⅠ)の勝ち馬。ノーザンダンサーの中では比較的マイナーな血でサドラーズウェルズニジンスキーもダンジグも経由しない。母系の良さを引き出し様々なタイプの競走馬を輩出している。母系は血統字面だけ見れば中距離以上に適性がありそうだが、イメージ以上にキレがあり短距離にも対応できる。母ソムニアは函館2歳S3着馬。

<一言コメント>前走は勝ち馬より9キロも多い斤量を背負いながらもハイペースにだまされず自分の競馬に専念。軽ハンデの前が止まらず2着に敗れたが悲観する内容ではない。ハンデ差が詰まり、叩き2走目の上積みを見込める今回なら巻き返すイメージは十分可能だ。

 

テイエムスパーダ    牝3    51    国分恭

前走:22年CBC賞(GⅢ)1着

血統: 能力:C+ 該当:③

<血統構成>父レッドスパーダTT)×母父アドマイヤコジーンAN)×母母父マイニング(AP

<血統分析>父レッドスパーダは17日に訃報が届いたタイキシャトルの直系。類まれなるスピードとパワーを持っている。ダートでの活躍馬が多いのもパワーが生きるから。母父アドマイヤコジーンはカロ系でグレイソヴリン系の中ではスピードと持続力に優れている。CBC賞で見せたようなスピードと持続を生かす競馬が向きそうだ。

<一言コメント>CBC賞では今村騎手を背に圧巻のレコード勝ち。もちろん48キロのハンデは大きかったが直線でも持続するスピードはインパクト十分。今回は3キロ増となるがそれでも相対的に見れば51キロは軽ハンデ。鞍上もコンビ経験豊富で問題ない。勢いのままスプリント重賞連勝に挑む。

 

⑤レジェーロ    牝5    54    西村淳

前走:22年アイビスSD(GⅢ)4着

血統: 能力: 該当:②⑤

<血統構成>父キズナDI)×母父ロックオブジブラルタルED)×母母父メジロマックイーンHE

<血統分析>キズナ牝馬はマイル以下のスピード馬になりやすいがこの馬の母系は馬力に溢れている。母父に欧州GⅠ7勝で欧州や豪州で種牡馬として活躍するロックオブジブラルタル、母父はヘロド系のメジロマックイーン。世界で存続危機にあるバイアリタークを祖先とするヘロド系を持つ馬は現代競馬においてタフではあるがスピードがないと言い切っていい。

<一言コメント>前走までは4戦連続の16着といいところがなかったが、前走のアイビスSDでは大外18番からの出走で馬場的に有利だった事実はあるがそれでも16番人気で4着。あわやという展開を作り出した。当コースは【1-1-0-2】でなかなかの相性。ただ実力的には展開や馬場の助けは欲しいところ。

 

⑥ザイツィンガー    牡6    53    今村

前走:22年安土城S(L)14着

血統: 能力: 該当:②

<血統構成>父ドリームジャーニーLS)×母父クロフネAD)×母母父キングマンボ(EP

<血統分析>父はオルフェーヴルの全兄で自身もグランプリホースとなったドリームジャーニー。母系はクロフネキングマンボというスピードに優れる血でスピード能力を補強している。

<一言コメント>勝利からは2年近く見放されている。ずっとマイル以下を使ってはいるが、テンのダッシュ力がなく追走に苦労する。近走は末脚もやや鈍い印象は否めない。休養を挟みどこまでリフレッシュできているかがポイント。

 

⑦シンシティ    牝5    53    富田

前走:22年アイビスSD(GⅢ)2着

血統: 能力: 該当:①③④

<血統構成>父サウスヴィグラスAP)×母父フジキセキSS)×母母父キングマンボ(EP

<血統分析>父はダートの名血サウスヴィグラス。母父はサンデー系の中でも短距離を得意とし瞬発力やスピードに優れるフジキセキ。この馬が芝でも好走できたのは母父フジキセキの影響が大きい。

<一言コメント>サウスヴィグラス産駒らしくダートで勝ち上がってきたが、ここ2走は新潟の直線競馬で新たな可能性を見せた。コーナーのある芝競走は初挑戦。揉まれ弱い一面がありダート時代も全4勝は自分のペースで逃げられたときのみ。テイエムスパーダなど同型がおり、スプリント戦とはいえ最後でバテないスタミナも必要となることから前走からパフォーマンスを上げるとは考えにくい。

 

⑧ビオグラフィー    牝5    54    北村友

前走:22年京王杯SC(GⅡ)10着

血統: 能力: 該当:①④⑤

<血統構成>父ロードカナロアKK)×母父サンデーサイレンスLS)×母母父アンバーシャダイED

<血統分析>父は特注種牡馬で短距離中心にGⅠ6勝のロードカナロア。母系はサンデーサイレンスノーザンテースト系という王道な配合。どれも名血ではあるが、短距離重賞に推せる血統かというと疑問符がつく。4分の3同血の半兄にクリプトグラム目黒記念1着)がいる。

<一言コメント>3走前に当コースのOP特別である北九州短距離Sを制した。先行して抜け出すのがこの馬のパターン。使いながら上昇する叩き良化型だけに3ヶ月休養明けでは少々厳しそう。

 

⑨モントライゼ    牡4    55    幸

前走:22年CBC賞(GⅢ)17着

血統: 能力: 該当:⑤

<血統構成>父ダイワメジャーSS)×母父ネイエフEP)×母母父ストームバード(

<血統分析>父はこのコース特注種牡馬筆頭のダイワメジャー。母父のネイエフはインターナショナルS(英GⅠ)などGⅠ4勝。少し日本の短距離には重厚で馬力に長けるイメージがある。時計がかかる重たい馬場をバテずに速く走ることができるというイメージだ。

<一言コメント>ここ4走は二桁着順続きとこの馬らしい走りは見られない。ダッシュ力も落ちており追走がやや苦しそうにも見える。2歳時は京王杯2歳Sを制した重賞ウイナーでやれる実力は保持しているが、なんとか状態を立て直し浮上のきっかけをつかみたい。

 

⑩カレンロマチェンコ    牡4    54    松若

前走:22年障害未勝利11着

血統: 能力: 該当:①③

<血統構成>父マクフィEP)×母父アドマイヤジャパンSS)×母母父エンドスウィープAP

<血統分析>父は短距離を得意とするミスプロ系の二刀流種牡馬マクフィ。母系もスピードやパワーに特徴のある血統が並ぶ。母も芝短距離で3勝と適性はありそう。余談だが、母父アドマイヤジャパンはYogiboのCMが話題になっているあの馬。

<一言コメント>ダートのOPで走るも結果がなかなか出ず障害に挑戦した。今回はデビュー戦以来となる芝競走。新たな可能性を見いだせれば。

 

⑪チェアリングソング    牡5    54    団野

前走:22年福島TVOP(OP)3着

血統: 能力: 該当:③

<血統構成>父マツリダゴッホSS)×母父エアジハードJN)×母母父ヘクタープロテクターEP

<血統分析>父はサンデー系の中では短距離志向のマツリダゴッホ。母父はこのレース注目のプリンスリーギフト系であるエアジハード。母は芝ダートの短距離で2勝。血統的にはこのレースに求められる適正は合うはずだ。

<一言コメント>OP特別の前走はしっかりと自分の競馬に専念。終いの脚は確実で相手強化の今回も計算できる。強い逃げ馬も多く、先週の傾向を見ても馬場バイアスは向くだろう。前走から2キロ減なのも大きい。ただこれまでのキャリアで西で走ったことがなく輸送が心配。

 

⑫メイショウチタン    牡5    54    和田竜

前走:22年CBC賞(GⅢ)5着

血統: 能力: 該当:①⑤

<血統構成>父ロードカナロアKK)×母父マイネルラヴEP)×母母父ダンスインザダークLS

<血統分析>父も母父も遡ればミスプロ系というクロス。ロードカナロアは特注種牡馬で父も母父も短距離GⅠを制しており、母も芝短距離で3勝と間違いなく適性は持っている。母母父に長距離代表のダンスインザダークがいるのがややこしい。向くか向かないかといったら向くだろう。紫苑Sなど重賞2勝で先日電撃引退が発表されたファインルージュは同牝系。

<一言コメント>前走も決して悪かったわけではない。あのハイペースにつられることもなくしっかりと道中折り合っての5着はこの馬としてやれることをやった証拠。状態もガラッと変わった印象はないが、相手なりにそこそこやれても。

 

⑬ファストフォース    牡6    56    松山

前走:22年CBC賞(GⅢ)12着

血統: 能力: 該当:③⑤

<血統構成>父ロードカナロアKK)×母父サクラバクシンオーJN)×母母父デインヒルED

<血統分析>ロードカナロアサクラバクシンオーにダンジグ系。正に短距離を走るために生まれてきたと言っていい。スピードは言わずもがな持っており、小倉のような平坦コースは間違いなく向く適性。一つ不安なのは成長力でやや早熟気味と見える。はっきりとした上積みも見出しにくい。新潟記念を制したアデイインザライフは半兄。

<一言コメント>昨年のこのレース2着馬。連覇を狙った前走のCBC賞では外枠や斤量が影響したか最後も伸びを欠き12着と敗れた。陣営は「巻き返せるデキにある」とコメントしており調整も上々か。昨年からは1キロ増と許容範囲。

 

⑭ディヴィナシオン    牡5    54    横山典

前走:22年佐世保S(3勝ク)1着

血統: 能力: 該当:なし

<血統構成>父ヴィクトワールピサLS)×母父ストリートセンスAP)×母母父フライングスパー(ED

<血統分析>父はAWで行われたドバイWC(GⅠ)や皐月賞有馬記念を制したヴィクトワールピサ。得意距離は1800m前後で飛び抜けた瞬発力はないがスピードは持っており長く脚を使うのが得意。母系からは米国系ミスプロ系とダンジグ系という瞬発力やスピードに優れている血で弱点を補強できている。

<一言コメント>条件戦のレベルは重賞とは異なるが4戦連続で33秒中盤の上がり最速は評価できる。前走は当コースの特別競走を勝利。元々末脚はあるが、反応があまり良くなく勝ち切れないレースも続き既にキャリア35戦を消化。今回も自分の良さが発揮できるよう良馬場で挑みたい。

 

⑮フレッチア    牡7    54    ホー

前走:22年欅ステークス(OP)16着

血統: 能力: 該当:⑤

<血統構成>父ダンシリED)×母父メディシアン(EP)×母母父シングスピールED

<血統分析>父ダンシリはGⅠ勝ちこそないが仏でマイル重賞を3勝。日本ではハービンジャーの父としてよく知られている。母父のメディシーンはエクリプスSなど英GⅠ2勝。欧州型ミスプロ系の中ではスピードを持つタイプ。配合を見てわかるようにばりばりの欧州配合だ。牝系にはサドラーズウェルズの血も内包しており、短距離重賞というイメージは薄い。半弟は香港マイルなどGⅠ3勝のアドマイヤマーズ。

<一言コメント>前走は全く適正のないダートでノーカウントで問題ない。最後の遠征競馬も2年前の阪神と輸送はやや心配だが、陣営からは「調整がうまくいった」というコメントも。本質的にはスプリンターではないので時計がかかる馬場の方がいいだろう。

 

⑯ナムラクレア    牝3    53    浜中

前走:22年函館SS(GⅢ)1着

血統: 能力: 該当:②⑤

<血統構成>父ミッキーアイルDI)×母父ストームキャットAD)×母母父クリスエスRB

<血統分析>父ミッキーアイルディープインパクトとダンジグの良さを受け継いでおり、ディープ産駒の中では距離適性は短い部類に入る。母父はディープとニックスで数々の名馬を送り出すストームキャット。基本的には早熟血統だと思われるが、ロベルト系の血も内包しており馬力や成長力にも期待が出来そう。

<一言コメント>桜花賞3着で世代牝馬トップクラスの実力を持つ。前走は50キロの斤量もあって洋芝をものともせず勝ち切り重賞2勝目。当コースも2歳時に2度走り2勝。その内1勝は小倉2歳Sでのもの。相手やコースはこの馬にとって全く不足なし。53キロの出走でも実力上位だ。

 

⑰ジャンダルム    牡7    58    荻野極

前走:22年高松宮記念(GⅠ)11着

血統: 能力:C+ 該当:なし

<血統構成>父キトゥンズジョイAD)×母父サンデーサイレンスLS)×母母父ダンジグ(AD

<血統分析>父キトゥンズジョイ、父父エルプラドも北米リーディングサイアーになった米国の名血。ただもともとは両馬ともサドラーズウェルズ系で芝競走で活躍していた。米国でサドラーズウェルズ系を発展させた異種な名血。母はダンジグの影響を強く受け驚異のスピードを持ち高松宮記念スプリンターズSとスプリントGⅠ2勝を挙げたビリーヴ。

<一言コメント>分類では父サドラー系だが高速馬場で勝負できるのがこの馬の特徴。軽い馬場を得意としており今の馬場状態はこの馬にとって向きそうだ。ただ高松宮記念からのローテは気になるところで叩き2走目でパフォーマンスを上げるこの馬にはやや不安でもある。昨年のこのレースは1人気に推されるも7着に敗れた。今こそリベンジに燃える。

 

⑱キャプテンドレイク    牡5    55    藤岡康

前走:22年函館SS(GⅢ)5着

血統: 能力: 該当:①

<血統構成>父ロードカナロアKK)×母父アグネスタキオンSS)×母母父ハイエストオナーEN

<血統分析>父は香港スプリント連覇などGⅠ6勝のロードカナロア。このコースの特注種牡馬産駒の特徴としては瞬発力、スピード勝負に対応できるし何より母系の良さを引き出すことができる。母系はゼダーン系の影響で馬力が強く、ややスピード不足な印象。ちなみに母は三浦騎手結婚のきっかけとなったあの馬。

<一言コメント>今年は3連勝で条件クラスを突破。前走では開幕週の内枠に加えハイペースで展開が向いて5着と好走。当コースは条件戦時代に2戦2勝と得意とするコース。重賞でも力不足ではないが、上積みが見込みにくいのとローテ的には使って良くなるタイプでどこまで。

 

 

北九州記念血統予想~

 

※8月20日追記

20日の小倉芝1200mは5レースあったのですが、バイアスとしてはすごくわかりやすいもの(距離問わず芝で括ってもいけるかもしれません)でした。要約すると

 

ハイペースになりやすいのに逃げたら前は止まってしまう

真ん中から外を走っている差し馬がバンバンくる

 

この2つを理解するだけで後半の芝レースは結構的中することができます。

 

そこに血統的ポイントを加えると

芝ダート兼用種牡馬(またはダート適正が高い

ナスルーラの血

ということになります。

 

例えば3連複が25320円だった7Rは

・1着⑪ピースキーパー(6枠で外枠、父エスケンデレヤは米国型ダート種牡馬、父母父と母母父がナスルーラ系)

・2着⑯ジョーリベリカ(8枠で外枠、父ジョーカプチーノはサンデー産駒の中ではダートシェアが高い)

・3着⑥ダイヤモンドフジ(母父がナスルーラ系の血)

 

同じく3連複万馬券となった11Rは

・1着⑨ハリーバローズ(7枠で外枠、父ナスルーラ系米国型ダート種牡馬

・2着⑦グランレイ(6枠で外枠、父母父はナスルーラ系の血)

 

芝のレースですよ。なのにディープインパクトキズナの人気馬が飛んで上記の馬たちが好走しているのです。

そしてこの共通点である外枠ナスルーラの好走は決して偶然とは思えません。

これを元にして以下今回の私の予想とします。

 

◎⑪チェアリングソング

〇⑯ナムラクレア

▲⑱キャプテンドレイク

△④テイエムスパーダ

△⑬ファストフォース

△⑭ディヴィナシオン 

消②アネゴハダ

 

 

↓↓皆様の応援が励みになります。応援お願いします!!

 


↑↑ポチっとクリックをお願いします!競馬・血統理論ランキング

よかったら上記ボタンをポチっとお願いします。

パソコンなら右端に、

スマホなら少し下にスクロールすると上に、

現在の順位が表示されますのでまたそこから入っていただけますと幸いです。

 

にほんブログ村 競馬ブログ 血統理論へ
↑↑ポチっとクリックをお願いします!競馬・血統理論ランキング